萌え萌え2次大戦(略)2[chu〜♪]
第2次世界大戦の美少女化兵器「鋼の乙女」による、萌え燃え戦略シミュレーションゲーム第二弾! シナリオ全編書き下ろし、新要素大量投入で、萌える戦史を新たに刻め!
第2次世界大戦の美少女化兵器「鋼の乙女」による、萌え燃え戦略シミュレーションゲーム第二弾! シナリオ全編書き下ろし、新要素大量投入で、萌える戦史を新たに刻め!
19XX年――。ドイツ、日本に対しアメリカやイギリス、ソ連が参戦。俗に言う第2次世界大戦が勃発。火の粉は戦線の拡大により世界中に広がっていった。そこには兵器少女として開発され、戦場を駆ける「鋼の乙女」たちの姿があった。太平洋に零戦の“レイ”、P-40の“マリア”。欧州にはティーガーの“フェイ”、スピットファイアの“マーリン”……。さらに多くの「鋼の乙女」たちを交え、太平洋と欧州を舞台にした彼女たちの戦いが今、始まる!
――「鋼の乙女」とは?
ハガネノオトメとは、各国が技術を競い合った第二次世界大戦を戦うために開発された人型兵器。それぞれが兵器としての特徴を持ち、戦いに身を投じながらも、泣いたり笑ったりする人に限りなく近いオトメのことを人々は鋼の乙女と呼ぶ。
傑作戦略SLG「大戦略」シリーズを生み出した“システムソフト”が放つ、美少女ミリタリーSLG第二弾! 本作は、前作とは別の新たな解釈による「第二次世界大戦」を舞台に、美少女化兵器「鋼の乙女」たちが激戦を繰り広げるSLG+AVGだ。今回登場する鋼の乙女は35体以上! シナリオは全編新規書き下ろしで、新たな戦線、新たな勢力が登場! 前作を超える新鮮な戦いとドラマがアナタを待っているぞ! このシリーズは「ミリタリーの知識がない人でも、気軽に楽しめるウォーシミュレーションゲーム」をコンセプトにしており、初心者でもストレスなく戦略SLGを楽しむことができる超親切設計。この時代の戦史に明るくなくても、鋼の乙女たちのテンポのいい会話や、ドキドキのイベントが、アナタを自然に「萌え燃え」な世界に引き込んでくれるぞ! 前作に引き続き、キャラクターデザインは、豪華クリエイターが集結! 大ベテランから新進気鋭まで、様々なメディアで活躍する絵師たちによる「鋼の乙女」の艶やかさは見事という他なし! 世界に唯一と言われる、本格美少女ミリタリーの世界を是非体験してほしい!
【ヒロインたちを描いた豪華クリエイター陣】
美樹本晴彦/北爪宏幸/六道神士/依澄れい/小梅けいと/藤沢孝/じじ/菅家智則/犬洞あん/Maruto!/日吉丸/柏餅よもぎ/かぼちゃ/米柄了/こまめ丸/西浦川貴樹/虎山もとは/久遠樹/キリセ
3つの戦線を軸に、燃える戦略、萌えるドラマがアツい! |
|
■「太平洋戦線・日本海軍編」
前作の人気キャラクターが多数登場! シリーズファン待望の新シナリオ!! もちろん新キャラも登場! 零戦、大和など、日本人が知っているあの兵器やこの兵器たちが登場。
■「欧州西部戦線」
新勢力「連合陸軍」を中心としたシナリオ。ドイツの技術力が生んだ秘密兵器の謎を追う。前作の人気コンビ・エイミー&チハが登場。新たにチェーンソー狂少女、万年早退シスターなど、一癖も二癖もある鋼の乙女が参戦!
■「北アフリカ戦線」
前作の購入者アンケートで最も要望が多かった新勢力「イタリア軍」を中心としたシナリオ。新キャラクター・クラウディアは、ユーザーより募集した「オリジナル鋼の乙女コンテスト」の最優秀賞案を採用!
キャラクターによっては、ダメージを受けHPが減少した場合にカットインが表示されることがある。シリーズおなじみの「ダメージカットイン」だ。攻撃により装甲が剥がれおち、場合によってはムフフな姿が拝めてしまうぞ!
キャラクター紹介
- レイ(CV:宮沢ゆあな)
- 元になった兵器 :零式艦上戦闘機
所属 :日本
原画 :犬洞あん
きりっとした眉毛&目元でポニーテール。
鉢巻きと動きやすいように襷掛けをしている。
日本刀「主翼切(シュヨクギリ)」を所持。
通常見えないが胸部はさらしを巻いている。
まじめで頭が固く武士風の立ち振る舞いだが、女の子らしい一面も。
外国の文化、特に服装に興味津々。
また、面倒見が良く裏表がない。天山を実の妹の様に可愛がっている。
連合軍のクレア、ネコとは何度も戦場で交戦することになる。
- てんざん(CV:成瀬未亜)
- 元になった兵器 :艦上攻撃機 天山
所属 :日本
原画 :菅家智則
優秀な姉たちに対し、表に出さないが若干の劣等感を持っている。
それが転じて年齢に見合わずしっかりした行動、発言をするが、
咄嗟の事態には歳相応の反応を見せる。
みんなに可愛がられるのは嬉しいが、
一人前としてみて欲しいとも思っている。
- やまと(CV:小林眞紀)
- 元になった兵器 :戦艦 大和
所属 :日本
原画 :美樹本晴彦(メカニックデザイン:梶原昌樹)
イメージカラー赤。
一人称「オレ」の熱血直情タイプで味方がやられるのを黙ってみていられない。
味方のピンチには体を張って最前線で戦う。
口より先に手が出るタイプで頭を使った戦いなどは苦手。
体育会系のノリが好き。
- あかぎ(CV:富山あかり)
- 元になった兵器 :航空母艦 赤城
所属 :日本
原画 :久遠樹
常におっとりしていて優しく、怒ったところを誰も見たことがない。
どんな非常事態で慌てずマイペース。みんなのお姉さん!
常に皆の体調や周囲の状況に気を使っており、外見に見合わず視野の広い人。
ドイツのルーデルとは文通を通して友好を深めている。
アメリカのルリとは因縁深い事件が起こる。
- ナナ(CV:雪野梨沙)
- 元になった兵器 :九七式艦上攻撃機
所属 :日本
原画 :北爪宏幸
真面目で素直なため、揉め事や面倒ごとを放っておけない。
結果として面倒ごとを押し付けられる苦労人。
ツッコミ役もできるが、個性の強い面々の影になってしまい、
あまり目立てないのが悩み。
- ふがく(CV:青葉りんご)
- 元になった兵器:超重爆撃機 富嶽
国籍:日本
担当原画:小梅けいと
未完の大器として有名な富嶽の、試作・鋼の乙女。
秘密裏に開発されていた日本の鋼の乙女の末っ子。
その名に恥じぬカリスマ性を持ち、スタイル抜群。
姉たちに負けない豊かな胸の持ち主。いわゆるロリ巨乳。
天才肌で挫折を知らない。何でも苦にせずにできてしまうため飽きっぽい。
自己主張がハッキリとした性格。
研究所からあまり出たことがなく、世間知らずでやや幼稚なところもある。
- ゆきかぜ(CV:朝樹りさ)
- 元になった兵器:陽炎型駆逐艦 雪風
国籍:日本
担当原画:米柄了
高い戦果と武運に恵まれながらも周りとは距離を置く、
憂いを秘めた表情の鋼の乙女。
感情が無いような態度と、僚艦が沈没する凄惨な戦場でも
ほぼ無傷で帰還することから「死神」と揶揄されることも。
「死神」と呼ばれていることを気にしており、
自分から声をかけられないため、周りとうまくなじめない。
さらに「不沈艦」「幸運艦」と特別視する者もおり、基地内では浮いた存在。
決して根暗というわけではないが、
自分をどう表現していいのか悩んで、つい無口になってしまう。
- フェイ(CV:水口まつり)
- 元になった兵器 :重戦車 ティーガーI
所属 :ドイツ
原画 :藤沢孝
冷静で感情を表に出さないが、怒ると怖い。「タイガー」と呼ばれると怒る。
危険な戦場であっても最前線で確実に任務を遂行することから、
仲間からの信頼は絶大。
厚い装甲を生かして自身が盾となり、味方を守ることも。
その圧倒的な装甲と攻撃力から、敵から畏怖されている。
ソ連のロジーナから、何故かミハエルとの関係を勘違いされ目の敵にされている。
- ミハエル(CV:瑞沢渓)
- 元になった兵器 :III号突撃砲
所属 :ドイツ
原画 :虎山もとは
思想や勝敗には興味がなく、純粋に戦闘行為そのものが大好き。
後先をあまり考えず、目先の敵に突撃する。
その性格から度々危険な状況に陥っているが、それすら楽しんでいる。
性格は対照的だがティーガーと仲良し。
- レント(CV:高城みつ)
- 元になった兵器 :爆撃機 Ju88
所属 :ドイツ
原画 :菅家智則
兵器としても指揮官としても優秀。
最初は強烈な個性の持ち主たちに手を焼くが、
個々の性格を良く理解し、上手く舵取りをおこなう。
堅物の様に映るが、現場&実力主義で結果を残せば経緯は問わない。
- エーリヒ(CV:落合祐里香)
- 元になった兵器 :戦闘機 Bf109メッサーシュミット
所属 :ドイツ
原画 :美樹本晴彦(メカニックデザイン:梶原昌樹)
能力は高いが横着で口が悪いため、仲間内での評判はあまり良くない。
横着なのは燃費が悪いせいもあるが、
戦争を快く思っていないので、あまり前線に出たくないため。
逆に自国を守る際には性能を最大限に発揮し、
その戦果は目を見張るものがある。
- ルーデル(CV:櫻井浩美)
- 元になった兵器:急降下爆撃機Ju87スツーカ
所属 :ドイツ
原画 :六道神士
自他国を問わず、かわいい兵器(女の子)が大好き。
開戦以降は主に他国の兵器がその対象になっているため、仲間は一安心。
一応年長者の自覚はあるため、それとなく仲間の輪を取り持っている。
その能力の高さと性格から他国からも恐れられている。
- ベローチェ(CV:松岡由貴)
- 元になった兵器:豆戦車L-3
国籍:イタリア
担当原画:依澄れい
完全無欠のヘタレ。どこか抜けてて愛情表現豊か。
スキンシップ大好きなのはお国柄。関西訛り。
マイペースでゆる〜い雰囲気を漂わせ、
突然突拍子もないことを言うことがある。
レンティッキアという猫を連れている。
本人にやる気はあるのだが、目立った戦績はない。
戦力として前線に居ることが不思議な存在で、
他国からも大目に見てもらえている。
- ネコ(CV:宮沢ゆあな)
- 元になった兵器 :戦闘機F4Fワイルドキャット
所属 :アメリカ
原画 :菅家智則
愛すべきおバカ。名前には山猫と意地悪女の意がある。
ネコの様に気まぐれで気分屋。
珍しいものが大好きで、異国のものには目が無いが、飽きやすい。
基本的に自分勝手なので、仲間との折り合いはあまりよくないが、
ドーントレスとは馬が合うため一緒にいることが多い。
- ルリ(CV:櫻井浩美)
- 元になった兵器 :航空母艦 エンタープライズ
所属 :アメリカ
原画 :菅家智則
ロングの髪をアップでまとめ眼鏡をかけた、いかにも切れ者風の外見。
アメリカを絶対的な正義と考えているため、
他国、特に枢軸国を見下している節がある。
枢軸国の中でも日本には痛い目に合わされているため、
露骨に表には出さないが強い敵意を持っている。
自身の能力も相応に高いため、他者の意見をあまり聞かない。
ドイツのリーダー・レントが柔としたら、ルリは剛もしくは烈のリーダー。
- クレア(CV:水口まつり)
- 元になった兵器 :戦闘機 P-40
所属 :アメリカ
原画 :じじ
ライバルであるレイ(零戦)とは対照的に、
グラマラスな肢体に金髪&青目のアメリカン。
活動的なショートカット。
レーサーとしても優秀な父親を持つサラブレッドだが、機敏性に欠ける。
一人称は「オレ」、アメリカ人らしく大味な性格で、喜怒哀楽の表現が激しい。
しかし、真珠湾での出来事を、ずっと心の中に抱えている。
- ハイネ(CV:落合祐里香)
- 元になった兵器 :偵察爆撃機 SBDドーントレス
所属 :アメリカ
原画 :虎山もとは
一人称「自分」で「〜であります」といった軍人口調。
命令を実直に遂行し、ジョークや怠惰といったものとは無縁 。
堅物で面白みに欠けるが、その戦績や活躍から周囲からの信頼は厚い。
特に何かをするわけではないが、ネコと一緒にいることが多い。
- マチルダ(CV:宮沢ゆあな)
- 元になった兵器 :歩兵戦車 マチルダII
所属 :イギリス
原画 :六道神士
一人称は「私(ワタクシ)」。
尊大な態度で天才肌。
態度はデカイがそれ以上の能力を持っており、
相応の戦果を挙げている為、誰も文句を言えない。
敵に対してもその尊大な態度は変わらないが、
能力を認めたものに対しては敬意を見せる。
- エイミー(CV:藤森ゆき奈)
- 元になった兵器:アメリカの戦車M26パーシング M26Pershing
国籍:アメリカ
担当原画家:Maruto!
数々の戦績を上げ、非常に優秀。
負けず嫌いで見栄っ張りなところがあり、日々の訓練や努力を惜しまない。
過去の苦い経験で戦場の厳しさを知っているため、
つい周りに厳しい態度をとることが多いが、面倒見は良い。
リーダーのルリと共に、にぎやかな連合軍を引っ張っている。
- チハ(CV:日高里菜)
- 元になった兵器:九七式中戦車
国籍:日本
担当原画:日吉丸
恥ずかしがり屋で、自分から発言するのは苦手。
純粋で素直な性格のため、
優秀な連合兵器に、つい見惚れてしまったりする。
頬を赤らめ指をツンツンさせる癖がある。
- 燕(CV:水原薫)
- 元になった兵器:戦闘機 I-16
所属:中国
担当原画:西浦川貴樹
勝利のためなら、卑怯な手段を使ったり、ねつ造したりするが、
本人としては一生懸命頑張ってのこと。
日本の鋼の乙女たちとの戦いで歯が立たず「やられ役」扱いされることに。
本人も「今日のところは、これくらいで引き下がってあげるネ!」など、
やられ悪役のようなセリフや死亡フラグなセリフも多い。
常に我が強く攻撃的な一面があり、
嫌いな鋼の乙女には殺意をむき出しになることも。
- いちこさん(CV:寺門仁美)
- 元になった兵器:一式陸上攻撃機
国籍:日本
担当原画:キリセ
あかぎとほぼ同時期に作られた鋼の乙女で、
長い黒髪やおっとりと優しい性格など二人は共通点が多い。
似た者同士のいちことあかぎは互いを「姉妹」と認識し、
それが後に日本の鋼の乙女がお互いを「姉妹」と認識するきっかけになった。
長距離飛行と大型機としては軽快な動きをするため、防弾装備が不完全。
命中率80%以上を誇り優秀だが、精神的に打たれ弱く甘えん坊なのが最大の弱点。
周りで嫌な事が起きたり作戦失敗の時は、隅っこで体操座りをして泣いてしまう。
喜怒哀楽に素直な性格で子供っぽいが、
他人の心の機微をよく察したり、敵の怪しい動きをいち早く見抜くなど、
意外に鋭いところがある。
- ヴィルヘルム(CV:小倉唯)
- 元になった兵器:対空高射砲『8.8cm高角砲』(88mm FlaK18)
国籍:ドイツ
担当原画家:こまめ丸
フェイの子供の頃のような外見で、初登場時は「フェイの隠し子!?」と周りを騒がせる。
外見も中身もお子様のわりに、古くに作られた鋼の乙女。
信じ込みやすい性格が災いし、
周りの研究員が躾のために教えた嘘を誤った知識として持っている。
稀に大人びた発言や知識を披露するため周りを驚かせる。
些細なことでも全力を尽くすガッツを持っていいて、
特に狙った獲物は諦めない頑固なところがある。
昔は防空の任についていたが、
ある時「地上戦もやれ」と将官に銃をコメカミに突きつけられて強制的に地上戦に参加。
意外にいけたのでそのまま対地上戦の仕事もまわされることになったので、
戦闘中は対空対地と、とても忙しい。一家に一台欲しい万能ガンナー。
- クラウディア(CV:小林眞紀)
- 元になった兵器:戦闘機マッキMC.202
国籍:イタリア
担当原画家:かぼちゃ
ドイツエンジン、イタリア製の期待で作られたハーフの鋼の乙女。
同じエンジンメーカーであるエーリヒとは異父姉妹で次女にあたる。
陽気で飾らない、さばさばとした性格。
すぐにあめちゃん(飴)をくれる。お金にはうるさく、必ず値切るタイプ。
ベローチェと揃うと周りがとっても賑やかになる。
しかし、将来を誓い合ったパイロットの話題に触れると言葉が減ってしまう。
イタリア軍にとって自軍の指揮下で運用できる
数少ない航空機型の鋼の乙女として大変重宝されている。
イタリア軍が参加した多くの戦線に引っ張りだこだが、
ロシア戦線ではほとんど活躍することなく早々に引き揚げたことを悔やんでいる。
- シスター(CV:端沢渓)
- 元になった兵器:中戦車 クルセイダー(A15)
国籍:イギリス
担当原画家:柏餅よもぎ
ごく普通で結構中途半端な能力と、いまいち掴みづらい性格。
あまり多くを語らないため何を考えているのか、やる気があるのかないのかも不明。
イギリスの古参であるフェアリーですらシスターの経歴はあまり知らないため、謎は多い。
どうやら布教の一環で従軍しているらしく、
手当たり次第に勧誘のため声を掛けまくっている。
しかし特別熱心に勧誘するわけでもなく、そもそも宗派も不明で、成果はゼロ。
ベローチェとヴィルヘルムがお気に入りで、
たびたび声をかけているためロリコン疑惑がささやかれている。
マチルダより速く、砂漠でも比較的走るのが速いほうだが
36時間以内に適当な理由をつけて早退したがる。
時間内であればきっちり仕事をこなす。
- スチュアート(CV:狛乃ハルコ)
- 元になった兵器:M3軽戦車スチュアート
国籍:アメリカ
担当原画家:こまめ丸
運動もダメ、勉強もダメ、しかも面倒くさがり。
フラフラとマイペースに行動するため不真面目と叱られるが、気にする様子はない。
ただし、うまくその場を誤魔化すためになら頭を使って悪知恵を働かせる。
同じくやる気なさげなシスターとはお互いの暗黒面が共鳴するらしい。
同じく共鳴する(?)ドイツの秘密兵器に興味がある。
兵力としては並以下だが、対日戦ではその存在感が突出する。
「ヒャッフー☆」とチェーンソーで密林を切り開き突撃する。
日本陸軍の弱点を把握しており、他の鋼の乙女に的確な指示を出すことも。
ただし、対日戦以外では本当にまるでダメ。
「欧州西部戦線」では、ドイツの秘密兵器に何か感じるものがある。
本人いわく「ダークフォースが共鳴する」。
いわゆる「邪気眼」的な部分をところどころで醸し出す痛い子。
- フランシス(CV:若林直美)
- 元になった兵器:駆逐艦 フレッチャー
国籍:アメリカ
担当原画家:米柄了
ルリの親衛隊長を自負するクールな優等生。
オールマイティな万能タイプで対空対艦と優れた能力を持つ。
危機的状況でも冷静に分析し、作戦を完遂する。
「すべてがパーフェクト」なルリを心酔しており、
彼女を護ることをすべてに優先している。
真面目過ぎるところがあり、ルリの危機的状況を妄想しては取り乱すこともしばしば。
ルリが絡むと≪アイドルのおっかけ≫的なノリで
「委員長LOVE!」をアピールしてしまうことも。
ルリ親衛隊長としては、ルリに馴れ馴れしいクレアやネコを敵視している。
そのネコに「似てるニャ」と言われた日本のゆきかぜを同属嫌悪している節がある。
密かに「月刊ルリルリ」なるルリの非公式ファンブックを自費出版しており、
兵士たちの間ではマニアックな人気雑誌になっている。
- ムスタング(CV:高城みつ)
- 元になった兵器:戦闘機 P-51ムスタング
国籍:イギリス
担当原画家:柏餅よもぎ
イギリスのマーリン家の養女で、マーリンとフェアリーが家庭教師役となり、
彼女を完璧超人(?)の淑女に育てていた。
非常に優秀で連合軍司令官も全幅の信頼を寄せ、満を持して戦線に投入される。
高貴さと優雅さはイギリスのマチルダに引けを取らず、
まさに高嶺の花。淑女は身だしなみが第一という心情があり、
戦い方にもある種の美しさが漂う。
身だしなみに無頓着なスチュアートの、サイズが合っていない服をしきりに気にしている。
高貴さ故に一見厳しそうな印象を与えるが、根はやさしく、
圧倒的な力を無意識に抑えながら相手に合わせた戦い方をする。
周囲からの期待と、戦いで全力を出せない自分自身に板挟みになり苦しんでいる。
動作環境
- 必須 CPU
- PentiumIII 800MHz
- 推奨 CPU
- PentiumIII 2GHz
- 必須メモリ
- 128MB
- 推奨メモリ
- 256MB
- 必須HDD
- 2.5GB
- 必須解像度
- 800
- 必須色数
- ハイカラー
- DirectX
- 9.0c以上
|